fc2ブログ
 
■translate this blog into

■プロフィール

しおチャン

Author:しおチャン
還暦、リタイアで子供にかえって60年代ヒコーキプラモを作っています。
信州飯田のなかば田舎、半分街中のどっちつかずの田舎暮らしを楽しんでいます。
リンクフリーですがご一報いただければ。お友達でまいりましょ。

■カテゴリ
■最新記事
■最新コメント
■リンク
■フリーエリア

■月別アーカイブ

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■最新トラックバック
英国紅茶の物語、サラ・ローズ 「紅茶スパイ」
紅茶スパイ

19世紀のイギリスにロバート・フォーチュンという方がいまして、
幕末の日本の滞在記の著者として歴史学の分野ではとても有名
なんです。
その方のもう一つの顔、というより本来の顔。
当時イギリスで一番知られたプラントハンターでした。
サラ・ローズ著 「紅茶スパイ」 原書房刊

彼は、東インド会社の依頼で、中国の最高級の紅茶の種や苗木を
ひそかに盗み出し、インドで紅茶の生産ができるように送り出しました。
さらに製茶の技術を持った中国人も密出国させます。
サスペンス映画さながらの実話をまとめたドキュメンタリーです。

これが東インド会社や大英帝国、そして英国人の生活にどれほど
大きな意味を持ったかが丁寧に書かれていました。
これがとても面白い。

植物の移植は大英帝国にとって最高の収益源でした。
外国で発見した植物をどのように利用して、換金作物に仕立て上げ、
どう栽培すれば植民地で最大の生産ができるか。
フォーチュンのような植物学者でありプラントハンターでもある人間が
必要とされた時代だったのですね。

彼によって中国のバラが英国に移植されるまで、英国には赤いバラは
なかったそうです。だからバラ戦争当時のランカスター家の紋章が
真紅のバラだったはずはないのだと、本書で指摘されていました。


スポンサーサイト



こんな本を読んでみた | 20:53:35 | トラックバック(0) | コメント(0)